食べる/ Eat

この時期でもやってる!宮古島の《居酒屋&夜ごはんが食べれるお店》をご紹介!飲み会や美味しいごはんを食べるならココ!

この時期、夜でも営業しているお店があるかわからない。。そんな方に向けて、宮古島エリアでコロナ渦でもやっている「居酒屋・飲み屋&夜ごはん・ディナーが食べれるお店」をご紹介します。今回ご紹介するのは、どこもコスパが良くリーズナブルで美味しいお店です。

実際に行く場合は、必ずきちんと感染症対策をした上で行きましょう。

※コロナの状況によって、常に営業時間や定休日が変わるこのご時世ですので、実際に行く場合は事前にご自身でご確認いただく事をおすすめします。

居酒屋まずがーと食堂

おすすめポイント|ザ居酒屋!沖縄料理で飲み会をしたいならココで決まり!

緊急事態宣言で休業するお店が多い中、
ここは20時以降も営業していて、
アルコールも提供されています。

店内の雰囲気は、
ザ居酒屋!沖縄っぽい!
そんな感じです。笑
料理も沖縄らしいメニューが
たくさんあって、どれも
リーズナブルで量も多いし美味しい!

その中でもおすすめなのが、
もずくの天ぷら!

これがめちゃくちゃ美味しい。
熱々サクサクで、中はトロトロ。

そして、まさかのもずくのたこ焼きまで!


もずくの天ぷらと似てる感じはしたけど、
味付けがそのままたこ焼きでした!

その他のおすすめは、島らっきょうの
天ぷらや王道のゴーヤチャンプル。

夜ごはんだけでも良し、
お酒が飲みたい時でも良し。

2階席まであって座敷もあるので、
ある程度店内は広いです。

夜ごはんや飲み会に困ったら、
“まずがーと食堂”がおすすめです。

エリア/ 平良下里
住所/ 沖縄県宮古島市平良字下里546-4 1F

お店をもっと詳しく見る

GoogleMapで場所を確認する

鰓呼吸(えらこきゅう)

おすすめポイント|リーズナブルに新鮮で美味しい海鮮料理を食べたいなら!

海鮮がメインの居酒屋さん
店内はカジュアルな雰囲気です。

ここでのおすすめは、
こぼれ生鮪鉄火丼!

生産者・関連業者感謝イベントの第二弾で、
時短解除まで期間限定で行っているそうです。

なんと、ストップというまで
マグロを盛ってくれる、食べ放題!

このボリューム+味噌汁・漬物付きで、
なんと特別価格の
¥999(税抜)!で食べられます。

マグロも厚切りで、味も濃く美味しい!

お昼も営業しているので、
夜ごはんだけでなくランチ利用にもおすすめ。

お店のインスタ更新も
頻繁にされているので、要チェック!
https://instagram.com/erakokyu_miyakojima

新たなイベントが開催されているかも?!

エリア/ 平良西里
住所/ 沖縄県宮古島市平良西里300-3

お店をもっと詳しく見る

GoogleMapで場所を確認する

ぜひ行ってみてね!

Instagramでもっと写真や動画を見る

定期的におすすめスポットを更新中!

やっぱりステーキ宮古店

おすすめポイント|ガッツリ肉!ステーキ!を食べたい時にぴったり

沖縄を中心に、今は全国にも
店舗展開しているステーキ屋さん!
最近よくテレビで見かける事も増えたので、
知っている方も多いのではないでしょうか。

熱々の溶岩石の上で焼き上げる
ステーキは、やわらかくジューシー!

値段もかなりリーズナブルです。

個人的にはですが、とても似た名前の
ステーキ屋さん(お察しください…)より、
何倍も美味しい気がしました。

メニューも食べ比べセットがあって、
ミスジ100g&赤身100gのセットや、
サーロイン100g&赤身100gのセット

などがあって、いろいろな種類のお肉を
ちょっとずつ食べたい方にはぴったり。

公式サイトのメニュー一覧
https://yapparigroup.jp/menu.html

さらにスープ、サラダ、
ライスがセット
になっていて、
自分で取りに行くバイキングスタイルでした。

このお店は、色々な店舗が集合している
一体スペースの中にお店があるので、
駐車場もとても広く、車も止めやすいです。

現在はアルコールの提供はしていないですが、
昼も夜も営業しているので、
ごはんメインで行きたい時におすすめです。

エリア/ 平良松原
住所/ 沖縄県宮古島市平良字松原551-3

お店をもっと詳しく見る

GoogleMapで場所を確認する

まとめ

今回は、宮古島エリアで「夜でもやっている居酒屋&夜ごはんが食べれるお店」をご紹介しました。この時期、なかなか営業しているお店を見つけられない事も多いと思いますが、その際はぜひ活用してみてくださいね。どこもリーズナブルでコスパが良い美味しいお店なので、ぜひ行ってみてください。念のためですが、コロナ禍、そして緊急事態宣言やまん延防止対策期間中の場合は、ご自身で判断して行動して下さいね。